ECサイト構築はオフショア開発がオススメ~4つの構築方法とメリット・デメリット~|VNEXT HOLDINGS
2022/02/28
自社のECサイトを構築したい時、その方法は様々です。1から作成する方法もあれば、既にある型を利用して作成する方法もあります。
今回はECサイトの構築方法を挙げ、メリットやデメリットをご紹介します。これから自社のECサイトを作る方は、ぜひ参考にしてください。
4つのECサイトの構築方法とメリット・デメリット
ECサイトの構築方法には、「フルスクラッチ」「パッケージ」「オープンソース」「クラウド型EC」があります。以下、それぞれの特徴とメリット・デメリットをまとめました。
・フルスクラッチ
既存のプログラムやソフトウェアを使うのではなく、1からECサイトを構築する方法です。メリットは自由度が高いことで、幅広い要件を満たしたECサイトを作成できます。独自のECサイトを立ち上げたい場合におすすめです。
デメリットとしては、コストがかかる点が挙げられます。フルスクラッチでのECサイトの構築には専門技術が必要です。その分、優れた技術者の力が必要になるため、人件費を含む開発費用が高額になります。さらに、開発期間も長くかかります。自社で対応する場合も他社に委託する場合も、フルスクラッチではコストが一番の問題になるでしょう。
・パッケージ
ECサイトの構築に必要な基本機能がパッケージ化されたソフトを用いる方法です。基本機能にはカスタマイズを加えることができ、工夫次第で独自のECサイトを作成できます。メリットは、手間や時間を削減しつつ、要件をある程度満たしたECサイトを構築できることです。
デメリットとしては、後にご紹介するオープンソースやクラウド型ECに比べると高額な費用がかかることが挙げられます。またカスタマイズ可能とはいえ、カスタマイズをするほど費用も嵩みます。
・オープンソース
無料で公開されているソースコードを用いる方法です。ECサイトに必要な基本機能が備わっており、そこに機能を追加することができます。機能の追加は、ソースコードを変更することで行います。メリットは拡張性が高く、希望に沿ったECサイトを構築しやすいことです。
基本機能にカスタマイズを加える点では、パッケージとよく似ています。しかし、ソースコードを変更する必要があるため、高い専門スキルがなければカスタマイズできない点がデメリットです。
また、ソースコードが公開されているからこそ、システムに脆弱性があった時の不安が大きい方法でもあります。
・クラウド型EC
クラウド上のプラットフォームを用いてECサイトを構築する方法です。近年は「SaaS型EC」と呼ばれることもあります。クラウド型ECでは、ECサイトの構築に必要なシステムを、インターネットを経由して利用することができます。
メリットとして、追加のコストをかけることなく、最新の機能を利用できる点が挙げられます。自動でシステムがアップデートされたり、最新のセキュリティ対策が実装されたりします。また、自社でサーバーを用意する必要がなく、サーバーの維持費用や保守管理の手間がかかりません。長期的に見た場合のコストメリットが大きな方法です。
デメリットは、ソースコードが開示されておらず、自社での保守管理ができないことです。自社運用でのECサイト導入を検討している場合は向いていません。
ECサイト構築には委託がおすすめ
以上のように、ECサイトの構築方法はフルスクラッチ、パッケージ、オープンソース、クラウド型ECと、ニーズに合わせて複数展開されています。構築方法によりECサイト立ち上げの難易度は変わりますが、どの方法を選んでも手間がかかることに変わりありません。使い慣れていないシステムやソフトウェアを使用すれば、問題が生じることもあるでしょう。
自社にエンジニアがいないのであれば、外部の会社にECサイトの構築を委託する方法がおすすめです。エンジニアを雇用する人件費や、ECサイト立ち上げにかかる時間が必要ないため、費用対効果に優れています。
「オフショア開発」が注目されています
ECサイト構築の委託先として選ぶ会社に関して、国内の会社もあれば、海外の会社もあります。国内の会社は、日本語という共通言語があり、スムーズにコミュニケーションをとれるのが魅力。相談や打ち合わせでの心配が、さほどありません。
一方、近年注目されているのは、海外の会社にECサイトの構築を委託する「オフショア開発」です。海外の会社は、国内の会社に比べてエンジニアの単価が安く、人件費を抑えられるという魅力があります。それでいて技術力は、国内のエンジニアと変わりません。
懸念点として、国内の会社よりもコミュニケーションをとりづらい点が挙げられますが、コミュニケーションをサポートする「ブリッジSE」がいれば、相談や打ち合わせが国内の会社と同様にスムーズに進みます。
以前は中国やインドの会社が、オフショア開発の委託先としてよく選ばれていました。しかし、これらの国々は人気が高いことから人件費が高騰しています。今からオフショア開発を始めるなら、人件費が安く技術力にも優れているベトナムがおすすめです。