2013/01/24

当社VNEXTは、2008年1月26日に創業して以来、5周年を迎えたことを記念して、「創業5周年記念パーティー」を開催いたしました。
パーティーには、お得意様をはじめとした多くの方々に出席、ご祝辞などを賜り、大盛況にて終宴しました。
▼ 1月
▽ 26日:創業5週年記念パーティー
創業5周年を迎える当社VNEXTは、2008年1月26日に創業して以来、5周年を迎えたことを記念して、「創業5周年記念パーティー」を開催いたしました。
パーティーには、お得意様をはじめとした多くの方々に出席、ご祝辞などを賜り、大盛況にて終宴しました。
幾度かの逆風を乗り越えながらも、こうして創業5周年を迎えられましたのも、お得意様及び皆々様のお陰と深く感謝いたしております。
▼ 2月
▽ 25日~28日:「ベトナム IT アウトソージング 2013」に出展
東京・銀座にて2月25日~28日に開催された「ベトナム IT アウトソージング 2013 」に出展し、多くの日本の企業に当社の製品を見ていただく機会ができました。さらに会場にてお声をかけていただき、後日ご注文をいただきました。
▼ 3月
▽ 4日:社内オープントーク開催
潜在的に起きている問題や今後の課題等、今やるべきこと(いつやるの?今でしょ!)を、共有と方向性をあわせるために、「社内オープントーク」を開催しました。
これにより、「スクラム開発導入」「スマートフォンチーム設立」等の意見があがり、全社共通認識のもと早速導入いたしました。
この「オープントーク」は、その後も毎月定期的に開催し、従業員の意見、経営陣の考えをフリートークでぶつけ合い、次にやるべき目標の認識を共有し、一致団結して達成に向けて進めて行くことができるようになりました。
結果、労働環境の改善等や、作業工程、リソースの見直し等のスタッフの意見を取り入れて改善を行うことにより、スタッフの満足度(ES)が向上することにより、最終的にはサービス品質(CS)の向上にもつながっております。
参加者:当社代表取締役社長 ハン・ヴァン・タン、および当社従業員一同
▽ 8日:スクラム開発手法の導入
ソフトウェア開発にいて、軽量なアジャイル開発の手法のひとつである、スクラム(Scrum)での開発運用をHanoiScrumの支援を受けながら導入検討。
導入の先駆けとして、JUDOチームを設立しテスト導入、検証の結果、非常に効率よく開発が行える手法であるとの結論にいたりました。
このことから、11月より全社で導入を行い、従来以上にお客様に満足していただける製品の提供が可能になりました。
今後も、VNEXTは技術的な知識のみならず、プロジェクトマネージメントについても、もっとも良い手法を見つけ導入していきます。
▽ 8日:スマートフォンチーム設立
スマートフォンの販売台数が増えるにつれ、システム開発需要にも、スマートフォン対応のオーダーが増えてきています。
これに伴い当社でも、スマートフォン対応システムの開発体制の強化を目的とした、スマートフォン専属のチームを設立しました。
このチームは、日本語能力試験(JLPT)、 Vietnam Map Puzzle、Paint For KidsなどのAndroid用のアプリ開発を行い、現在Google Playにて無料配布を行っております。
特に日本語能力試験アプリは、ベトナムで日本語を勉強している学生に、Vietnam Map Puzzleは、日本からベトナムに来られた観光客、ビジネスマンに、いつでも気軽に学習できるソフトとして好評をいただいております。
また最近では、「タロット占い」、「脳トレ」など、ソフト開発の注文を受け規模を拡大。チームの人数も10名を超えるようになりました。
▼ 4月
▽ 13日:サッカー・日本アウトソーシングカップ(JO CUP)を共催
開発拠点をハノイに置き、主に日本の企業をお客様として持つソフトウェア開発会社6社(8チーム)により開催。
サッカーを通じて友好、今後のさらなる市場の拡大とお互いのサービス強化への協力、また時には良いライバルとしてのお互いの交流を深め、大成功に納めることができました。 来年は、交流だけではなく、試合にも勝って、、、、、。(倍返しだ!)
▼ 5月
▽ 8日~11日:「ソフトウェア開発環境展(SODEC)」に出展
日本最大規模の展示会のひとつである、東京お台場 ビックサイトで開催された「ソフトウェア開発環境展(SODEC)」に出展。
以降、ベトナムへのオフショア開発に関心を寄せる企業からのお問合せが多くなり、導入のご検討をいただく企業が増えてまいりました。
▼ 10月
▽ 9日~11日:「IT Pro EXPO 2013」に出展
東京お台場ビックサイトで開催された 「IT Pro EXPO 2013」へ、昨年に引き続きベトナムパビリオンを設け、他6社のオフショア開発企業とともに出展しました。
各社の説明員が、ベトナムの民族衣装である「アオザイ」を纏い、ベトナム風の「お・も・て・な・し」でご案内、一見、堅いイメージの会場に花を添えることができました。ベトナムのことに興味を持っていただいたお客様も多く、大変好評をいただきました。
その結果、この展示会においても多くのお客様からお声がけをいただいただけでなく、ハノイ(ベトナム)の当社開発拠点にまで足を運んでいただき、実際の開発状況の視察、ベトナムと当社への信頼を頂き、従来の日本パートナー経由の契約でなく、直接契約をいただくことができました。
このご契約が本年において最大の成果と思っています。
▽ 28日:事務所をカウガイ区TTCビル7階へ移転
事業拡大に伴い、IT企業が多く立ち並ぶ、CauGiay区 Duy Tan Str.にあるTTCビルディング7階へ移転を行いました。
Duy Tan Str.には、IT業界のトップを争う企業が立ち並んでおり、今後のベトナムIT業界の中心となる地域に進出しました。
今後とも、より質の高いサービスを皆様にお届けできるよう社員一同努力して参ります。
▼ 11月
▽ 05日:VNEXT社員10名が日本語能力試験N5を取得
▽ 06日:VNEXTの社員、チュ・バン・クインが、Zend PHP認定資格を取得
当社では、個人のスキルアップをフォローすべく、基金を設立しております。
この制度を利用し今年も、日本語能力検討試験や、Zent社認定資格を取得しました。
今後もこのようなスキルアップのために自己学習を行うスタッフを、バックアップしていきます。